和茶日記

庭造りとアウトドアについて記録するつもり。やっぱりブログ名はこれにします。

庭造り1年目その1(土壌改良と砂利)

 2020年の1月に引っ越してきたマイホームのお庭造りを始めました。

外構工事はカーポートのみで、他はDIYで頑張るつもりです。

1年目は家側の敷地約10平米の庭造りを実施します。

O型気質の超大雑把な計画で進めます。

  • 家の周囲は砂利
  • 物置の周りも砂利
  • 他は芝(TM9で楽します)
  • 砂利と芝の境界はレンガ

f:id:watyadiy:20200614081744j:plain

5/6 いきなり作業始まっています。

工事開始前の写真撮ってなかった。

元は20年くらい畑のような空き地のような土地だったのですが、水捌けの悪い粘土質の土壌です。

前の所有者が高齢で遠地住んでいたそうで、近年はあまり手入れされていなかったみたい。

スギナが天国となっていました(苦笑)

なので、20cmほど掘り返してふるいにかけつつ、根茎を除去します。

f:id:watyadiy:20200614082742j:plain

達成感を感じるため、先に砂利を敷くことにします。

除草シート敷いて境界レンガを並べただけです。砂利を敷く箇所の幅は60cmです。

f:id:watyadiy:20200614083217j:plain

5/10 コメリにてガーデンクラッシュ第一弾購入。

ガーデンクラッシュ イエロー 10kg 15袋購入。

まだ予定数量の半分ですがGWで在庫なくなったようなので、ひとまず。

f:id:watyadiy:20200614083426j:plain

計算通り半分しか敷けませんでした。

窓際に小さい怠け者が映っていますがご了承を。

f:id:watyadiy:20200614083812j:plain
とんで5/24土壌作り。

元の土はふるいにかけて、土壌改良剤を散布してみました。

そうそう、今回の作業ですがこちらのブログを参考に作業させていただきました。

dotpapa.hatenablog.com

本価格的な暗渠排水からDIYされていて目から鱗です。我が家は幸い水捌けはよかったので大工事にならなくて済みました

土壌改良についてものすごーく参考にさせていただいています。

パクった参考にした内容

  • 川砂メインの土壌改良
  • EB-a散布

 このEB-aですが、散布するだけ土壌が団粒化して粘土質が改善するらしいです。

 

そして毎度恒例のコメリにて資材購入。大雑把に目測で購入。足りなければ足せばいい。

  • ガーデンクラッシュイエロー 10Kg 15袋
  • 芝の床土 14ℓ 5袋
  • 芝の目土 14ℓ 3袋

f:id:watyadiy:20200614085335j:plain

車から降ろして

f:id:watyadiy:20200614085824j:plain

並べて優越感に浸って

f:id:watyadiy:20200614085910j:plain

表面5cm~10cm程度に混ぜ込んで鳴らして終わりです。

これで更なる土壌改良効果と肥料投入が完了。一石二鳥。

あ、砂利敷きも終わっていましたね。

長くなったので、芝張りはその2に続きます。